昭和29年 |
現在地に日高保志個人により 整形外科日高病院(許可ベッド35床)を開設 |
昭和32年 |
医療法人 仁風会設立 医療法人 仁風会 整形外科 日高病院と改称 以後、増床をくりかえす |
昭和52年 |
現在の許可病床100床となる |
昭和58年 |
社団法人日本整形外科学会認定医制度による研修施設となる |
昭和61年 |
病院棟 増改築 |
平成3年 |
理学療法(Ⅱ)認定施設 |
平成5年 |
病院棟 増改築 1人部屋/32室 3人部屋/6室 2人部屋/13室 6人部屋/4室 計55室(100床) |
平成7年 |
形成外科 増科 内科 増科 増科に伴い医療法人 仁風会 日高病院と改称 |
平成8年 |
リハビリテーション科 リウマチ科増科 |
平成10年 |
介護老人保健施設 西千石 開設 (入所55床・通所リハビリテーション32名) 作業療法(Ⅱ)認定施設 訪問看護ステーション クララ 開設 |
平成11年 |
病院棟4階39床を療養型病床に変更 薬剤管理指導施設基準承認 居宅介護支援事業所 介護相談センター 西千石 開設 |
平成14年 |
病床種別届(平成12年法律第141号)一般61床 療養39床 |
平成15年 |
一般病床61床のうち39床を回復期リハビリテーション病床に変更 (急性期病棟22床、回復期リハ病棟39床、療養病棟39床) 麻酔科 増科 |
平成17年 |
介護老人保健施設 西千石 増床 (入所57床・通所リハビリテーション40名) 1人部屋/5室 2人部屋/6室 4人部屋/10室 計21室(57床) ヘルパーステーション 西千石 開設 |
平成20年 |
訪問看護ステーション クララ 閉鎖 |
平成24年 |
病院棟 増改築 1人部屋/40室 2人部屋/18室 3人部屋/8室 計66室(100床) |
平成27年 |
2階・3階を一般病棟 4階を回復期リハビリテーション病棟に変更 1人部屋/40室 2人部屋/19室 3人部屋/7室 計66室(99床) |
平成29年 |
一般病棟の内13床を地域包括ケア病棟に変更 |